TV局からの電話取材
先日大手マンション会社の盗撮事件がフライデーに掲載されました。  マンションの共用トイレ内に録画式の盗撮カメラが仕掛けられていたと言う内容の記事です。   そのことについて某東京のTV局の情報番組の制作担当の方から  盗撮カメラの防ぎ方について聞かれました。   最近のカメラは本当に小型化していたり  上手く偽装されているのでなかなか難しい質問なんですが  某外資系インターネットショッピングサイトで  検索するといろいろな偽装型カメラが出てきます。  又はインターネットで偽装カメラと検索しても出てきます。   弊社でも過去に発見したカメラで言うと  充電バッテリー型カメラ  置時計型カメラ  ボールペン型カメラ  USBメモリー型カメラ  が有ります。  他にもメガネ型カメラ  ・・・  いろいろありますが  偽装カメラを販売しているサイトで事前に情報収集していれば  共用トイレの盗撮は防げると思います。   電話取材でも同じように回答させて頂きました。